2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

精神労災基準にパワハラを追加

厚生労働省は3月19日、仕事を原因とするうつ病などの精神疾患や自殺の労災認定基準を10年ぶりに見直すことを決めました。 ストレスの強さを客観的に評価する「心理的負荷評価表」の項目を31から43に増やし、最も強いストレスの例としてパワー・ハラスメン…

57分45秒

57分45秒。快晴の3月15日「ABC万国博マラソン大会2009」の10キロのレースに参加しました。 記録はちょっと不本意ながらも(55分を切りたかった!)たくさんのランナーたちと共に気持ちの良い汗をかきました。 約10年ぶりにジョギングを再開したのが、去年…

「仕事に必要な情報を与えない」ことはパワー・ハラスメント

最近は大阪のみならず、各地の企業や自治体からのセミナー依頼も随分増えてきました。今年になってからも、大分、鳥取、愛知、兵庫、広島等にお伺いしました。 その折には、いつも多くの方たちとお話をさせていただきますが、どの地域でもハラスメントへの関…

パワー・ハラスメント防止指針

兵庫県は2月16日に「パワー・ハラスメントの防止に向けた取扱指針」を制定しました。 これは、「パワー・ハラスメントの防止に向けた取り組みを定めることにより、働きやすい良好な執務環境づくりを促進すること」目的として定めています。 「パワー・ハラスメ…